TOEFL®Test対策 実践力UPコース【TS Online学習ガイド】
TS Online機能
TOEFL®Test対策 実践力UPコース
【TS Online学習ガイド】
TS Online機能
1.Task Study
2.達成度インジゲーター/ランキング
3.MINI TEST
4.単語リスト出力
5.音声機能
1.Task Study
各Lessonは複数のTaskで構成されています。例えば、Listeningパートには、Training1~3の3種類のTaskと、Exercise1~3の3種類のTaskがあります。6つのTaskすべて終えると1レッスン終了したことになります。
各パートのトップ画面は、Lesson、Taskが一覧表示されています。Taskごとに問題数と正解数が表示されますので、この画面で自分の学習履歴、成績をいっぺんに把握することができます。問題に取り組むときは、Lesson番号、または各Taskの問題数をクリックすることにより、どのTaskからでも開始することができます。後に全問正答していないTaskだけピックアップして再度取り組む、といった復習を簡単に行うことができます。
2.達成度インジゲーター/ランキング
全問題数のうち終了した(取り組み済みの)問題数および正解した問題数をパーセンテージで表し、達成度をトップページに表示しています。ログインするたびにこの達成度インジゲーターが表れますので、進度が遅れているものなどを確認して、そのパートを中心に取り組むとよいでしょう。また、達成度を受講者全員の中で順位付けたランキングを表示していますので、他の受講者と比較することができます。
3.MINI TEST
Vocabulary、Grammarパートには、MINI TESTがついています。
各Task内の問題をもとに作成されていますので、学習後の理解度の確認に利用することができます。各パートのトップ画面、「MINI TEST(レッスン番号)」または問題数をクリックしてTESTを開始します。なお、MINI TESTの結果は達成度インジゲーターには反映されません。
■Vocabularyパート
MINI TEST:
Taskの例文問題が異なる出題形式で出題されます。
■Grammarパート
MINI TEST:
Taskの問題がランダムに出題されます。
4.単語リスト出力
Vocabularyパート、Readingパートで学習する単語を出力して印刷することができます。
各パートの単語チェック画面にて、単語の意味を確認しながらチェックしていくことにより、自分が覚えていない単語だけをリストにして出力することができます。出力したリストを自分専用のオリジナルな単語帳として携帯するなど、画面上以外での学習に工夫して利用することをお勧めします。
Reading、Vocabularyパートのトップ画面、右下の「PDF」ボタンをクリックすることにより出力されます。この際、Reading、Vocabularyパートの単語チェック画面で未チェックの単語・単語訳の一覧がPDF形式で出力されます。これを印刷してください。
単語チェック画面⇒問題画面操作3)単語をチェックする
5.音声機能
Listeningパートのほか、ReadingパートExerciseの読解文やVocabulary・Grammarパートの音声が搭載されています。Listeningパート以外で、音声機能のついている箇所は以下の通りです。
1.ReadingパートExerciseの読解用文章:
解説画面より聞くことができます。
2.VocabularyパートのSTEP1単語:
STEP1単語チェック画面より聞くことができます。
3.VocabularyパートのSTEP2例文:
STEP2解説画面より聞くことができます。
3.レッスン内容 へ
5.学習の進め方[操作方法] へ
TOEFL®Test対策 実践力UPコース【TS Online学習ガイド】
TS Online機能
テイエス企画株式会社/(C) Copyright 2005 TS Planning Co., All rights reserved.